| 店名 | ドレファラシド | ![]()  | 
    |||||||||||||||||||
| 住所 | 神奈川県伊勢原市桜台4-27-22 ![]()  | 
    ||||||||||||||||||||
| 電話番号 | |||||||||||||||||||||
| 休み | 月曜(予定) | ||||||||||||||||||||
| 営業時間 | 11:00〜15:00 18:00〜23:00  日・祝11:00〜21:00  | 
    ||||||||||||||||||||
| ホームページ | |||||||||||||||||||||
| 味噌 | ![]()  | 
      2010年7月 7番ゴールド780円 96通りのメニューが存在する「らーめん研究所」から、「ドレファランド」なる新たなブランド店が立ち上げられた。(7月13日) さらに、この店では味噌をエースに持ってきた! スープは、味噌をウリとするだけあり、しっかり鍋調理スタイル。 飲んでみると、野菜の旨味がしっかりスープに伝染しており、味噌濃度もベストに聞いている。よって、レンゲが止まらん状態に! だが、敢えて言及させていただくのなら、「味噌ラーメンにしてはやさしすぎるのでは?」と思われる。 確かにバランスが取れた味噌ラーメンなのだが、「ニンニクが効いている・辛味がある」といったフッキングがない。 カウンターにニンニクや一味が置いているので、それはそれで良いのかもしれないが、もしそうなら、ニンニクや一味を投入することを推奨する旨を書いたPOPを設置したおいた方が良いかだろう。 P.S. 麺は「西山製麺」の中細縮れ麺。  | 
    |||||||||||||||||||
スープ濃淡度
 
 
  | 
    |||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) 8番ホワイト830円 9番ライト780円  | 
      ここがイチオシだ らーめん研究所2号店!  | 
    ||||||||||||||||||||
| 評価 | 4 | ||||||||||||||||||||
| 最寄り駅 | 小田急線伊勢原駅駅 | ||||||||||||||||||||
| 徒歩 | 12分 | ||||||||||||||||||||
| 場所 | |||||||||||||||||||||