| 店名 | 渓雲亭 | ![]()  | 
    |||||||||||||||||||
| 住所 | 神奈川県足柄下群箱根町宮ノ下224 (住所は「ほぼ合っている」とのこと)  | 
    ||||||||||||||||||||
| 電話番号 | |||||||||||||||||||||
| 休み | 土日以外 | ||||||||||||||||||||
| 営業時間 | 11:00〜14:00 | ||||||||||||||||||||
| ホームページ | |||||||||||||||||||||
| 既食メニュー | 正油ラーメン | ||||||||||||||||||||
| 醤油 | ![]() ![]() ![]() 窓際の席は、大自然を眺望出来る。 ![]()  | 
      2012年1月 チャーシューメン(正油)800円 箱根登山鉄道の中ほどの町、宮ノ下。 宮ノ下と言えば、「冨士屋ホテル」や「宮ノ下温泉」が有名だが、それ以外は何かあるというわけでもない、いわゆる、静かな立地である。 だが、そんな宮の下に、とんでもない店が誕生したのである。 「建物がプレハブ小屋」、「店舗の裏が、崖」、そして、「営業日は土日のみ」などと、まるでマニアのために作られたような店が誕生したのである。 そして、食べたブロガーは、ほとんど皆無であり、まさにベールに包まれた、そんな一軒なのである。 このような条件が設定されているからには、やはり行かなければならないと思い、はるばる、横浜から幾多の電車に乗り継いでの訪問となった。 確かに外装およびロケーションは、上記通りであり、まさに体験型飲食店状態である。 さらに、店主も、非常に個性のある方で、さらに体験型が強化される。 さて、肝心のラーメンはというと、正直なところの至って普通のあっさり醤油ラーメンであり、「この味でここまで来る価値はあるか?」と問わられれば、返答に困るが、この店の本当の価値は、上記の常軌を逸した様々なことを体験出来ることがであると考える。 マニア必訪の店と言えるであろう。  | 
    |||||||||||||||||||
タレ濃淡度
 
 
  | 
    |||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) 正油ラーメン600円 ミソラーメン600円  | 
      ここがイチオシだ こんなところに、 驚愕の店が!  | 
    ||||||||||||||||||||
| 評価 | 3 | ||||||||||||||||||||
| 醤油 | ![]()  | 
      2012年1月 チャーシューメン(ミソ)800円  | 
    |||||||||||||||||||
味噌濃淡度
 
 
  | 
    |||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) | 
      ここがイチオシだ | 
    ||||||||||||||||||||
| 評価 | 3.5 | ||||||||||||||||||||
| 最寄り駅 | 箱根登山鉄道宮ノ下駅 | ||||||||||||||||||||
| 徒歩 | 10分 | ||||||||||||||||||||
| 場所 | |||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2012 マーコの辛口ラーメンチェック All Rights Reserved.