| 店名 | 
      北習大勝軒 | 
        1.jpg)  | 
    
    
      | 住所 | 
      千葉県船橋市習志野台2−2−14 | 
    
    
      | 電話番号 | 
      047-469-8815 | 
    
    
      | 休み | 
      月、第1火曜 | 
    
    
      | 営業時間 | 
      11:10〜14:00頃 17:30〜20:30頃 
      どちらの時間帯もスープがなくなり次第終了 | 
    
    
      | 醤油 | 
      2.jpg)  | 
      2004年2月 
      ら〜めん640円 
       
      その表示を見た瞬間、茫然自失状態に陥りそうになった。そこに書いてあったのは「みそら〜めんは売り切れました」というあっけない文章。わざわざ遠路はるばる横浜から味噌を食べに来たというのに、それが売り切れという悲惨な現実が待ちうけていたのだ。まさに北習志野の悲劇!(平日)14時ギリギリに着いたので3人しか並んでいなかったのだが、みそら〜めんのことで動揺していて着席までの10分間は長くは感じなかった。とりあえず気を取り直して「ら〜めん」を注文。 
      そして運ばれてくると、今までに食べてきた大勝軒系列の店と違い、スープの色が濁っていて、さらにほんのわずかな背脂。 
      飲んでみると、まず煮干しの風味。そして、何よりも動物系の旨みというか、まったりとした感じが口の中で広がり、後味にも心地よく残る。最後の方では煮干しの味よりもまったり感オンリーになってしまうほどだ。大勝軒系列の店でこのようなスープを飲むのは初めてであった。 
      そのスープに合わさる麺は200グラムという驚異的な量の中太縮れ麺!この麺の超弾力性とボリューム力はすさまじい! 
      チャーシューは巨大なのが2枚入っており、食べてみると、濃口味がしっかり染み込んでおり、うまい。 
      とりあえずかなり満足度の高いラーメンではあったが、味噌のことを考えると複雑な思いが頭の中をよぎる。この店には間違いなくリベンジ店になった。 | 
    
    
      スープ濃淡度 
      
      麺の固さ度 
      
       | 
    
    
      その他のメニュー 
      みそら〜めん720円 みそバター820円 
      もりそば660円 もり生710円 
      ゆでもり760円 麺少なめ20円引き 
      ジャンボ餃子270円 | 
      ここがイチオシだ! 
      まろやか〜なスープ! | 
    
    
      | 評価 | 
      4.5 | 
    
    
      | 味噌 | 
      1.jpg)  | 
      2006年3月 みそら〜めん720円 
       
      あれから2年・・・。2年前に味噌を食べに訪れた際に売り切れ表示が出ており、リベンジを誓ったものの、口だけでこれまで来なかったが、この日が訪れた。 
      スープは味噌の味がまずあり、そのあとにまろやかさが来る。味噌濃度もそこそこあり、飲み応えあるスープであるが、特にこれと言ったものがない普通の味噌味のようにも思えた。さらに唐辛子の量がなかなか多く、始めの頃はピリ辛いなぁ〜であるが、後半は辛い!そして味がほとんどわからなくなると言った状態に陥る。 
      麺はこの店名物の中太麺で力強さを感じさせるものである。 
      チャーシューは肉厚なのが2枚入っており、それぞれなかなか旨い。 | 
    
    
      スープ濃淡度 
      
      麺の固さ度 
      
      チャーシューうまい度 
      
       
       | 
    
    
      ここがイチオシだ! 
      リベンジの味噌! | 
    
    
      | 評価 | 
      3.5 | 
    
    
      | 最寄り駅 | 
      新京成線北習志野駅または東名高速線北習志野駅 | 
    
    
      | 徒歩 | 
      1分 | 
    
    
      | 場所 | 
      東口に出て、左に高根木戸駅方面に線路沿いに歩いていくと右手にある。(新京成線の駅からの行き方) 
        |