| 店名 | 基 motoi 伊勢原店 | ![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||||
| 住所 | 神奈川県伊勢原市板戸271-5![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
| 電話番号 | 0463-96-1555 | |||||||||||||||||||||||||||
| 休み | 未定 | |||||||||||||||||||||||||||
| 営業時間 | 11:30〜15:00 18:00〜22:00 | |||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ | http://blog.livedoor.jp/watanabestyle/ | |||||||||||||||||||||||||||
| 豚骨魚介 | ![]()  | 
      2007年8月 つけ麺680円 渡なべスタイルの直営となった「麺屋 楽」が、12日「基 motoi」に変身オープンした。高田馬場の「渡なべ」の姉妹店ということになっている。 それにしても「麺屋 楽」のあっさり魚介スープから、「基 motoi」のガッツリ濃厚系スープに移行するとは、まさに180度変換オープンである。 つけ汁は大量の大きめな背脂湖の中に、豚骨トロンと魚介が効いた、まさに豚骨魚介タイプ。町田店よりも、地域的に考えて、少し薄めにしているらしいが、そんなの微塵も感じさせない。 麺はつけ麺としては少し細いかなと思える平打ち麺であるが、モチット感とスープとの絡みは良い。 最後にスープ割をすると、割ったあとの独特の「薄くなったなぁ」というのを余り感じさせい濃度保持を見せてくれた。 渡辺樹庵さんがいらしたので、ラーメン、格闘技そして「三崎まぐろラーメン」など話をさせて頂きました。お忙しい中、どうもありがとうございました!  | 
    ||||||||||||||||||||||||||
![]() ザラザラしないためにこまめに 取り除く骨粉  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||
スープ濃淡度
 
 
 
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||
| その他のメニュー(一部) らぁめん650円  | 
      ここがイチオシだ 伊勢原にガッツリ!  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
| 評価 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||
| 最寄り駅 | 小田急線駅 | |||||||||||||||||||||||||||
| 徒歩 | 15分 | |||||||||||||||||||||||||||
| 場所 | 246号沿いに出たら、小田原方面に向かっていくと右手にある。 | |||||||||||||||||||||||||||